ゲーム– tag –
-
みんなでワイワイ盛り上がる!罠を仕掛けてゴールを目指すアクションパーティゲーム : Ultimate Chicken Horse
馬と鶏、どっちかといえば鶏が好きな、せがるきる です。 ゲームで遊ぶのを控えて幾星霜。なにかゲームやりたいと思うなか、今やりたいと思っているのが「Ultimate Chicken Horse」です。 アクションゲーム好きが集まれば盛り上がること間違いなし!な、こ... -
昨日発表された『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の操作キャラを予想してみる!
こんばんは。ゼルダシリーズは多分8割くらいプレイしている、せがるきる です。 2020年9月8日、『ゼルダの伝説』のキャラクターが無数の敵を倒していく無双シリーズの第二段となる『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の発売が発表されました! https://youtu.be/b... -
クリアしたときの達成感が気持ちよくて対戦も熱い死にゲー『デモンズソウル』ゲームレビュー
こんにちは。キャラを作るときは盗賊や狩人のタイプを選ぶことが多い、せがるきる です。 死にゲーというジャンルが確立されている今日ですが、ファミコン世代くらい昔のゲームだと死にながら覚えるのが普通でしたね。だからこそエンディングがしょぼいゲ... -
選択によって兄弟の運命が変わる社会風刺ADVゲーム『ライフイズストレンジ2』ゲームレビュー
こんばんは。社会に従順なふりをしたレジスタンスの、せがるきる です。この発言に深い意味はありません。 普段は社会的規則を守ることを心がけていますが、たまに信号無視したり、エスカレーターを歩いたりすると、軽く自己嫌悪しています。ルールは絶対... -
『うみねこのなく頃に』は面白い!と思う僕が提案する4つの楽しみ方
こんにちは。うみねこの最高のビビリポイントはタイトルロゴが表示されるときのガラスパリーンだと思います。せがるきる です。 なんか記事にするネタを考えていると、自分がホラー嫌いと言っているわりにはホラーっぽいゲーム結構プレイしてるなー、と気... -
これから知る人は、原作(PC版)からやるべき3つの理由『ひぐらしのなく頃に』
こんにちは。原作プレイして初めてのビックリポイントは起動した直後だった、せがるきる です。(急にSEつきで出てくるのビックリするよね?) 今日からスマホゲームが配信されるってことで、ダウンロードしてきました。 スマホゲームは時間泥棒なのでなる... -
PS plusで無料でダウンロードできた、かわいい見た目でえげつないバトルロイヤル『Fall Guys』ゲームレビュー
こんにちは。バトルロイヤル系は苦手な、せがるきる です。 僕はFPSゲームばっかりやっていた時期があったんですが、その頃にFPSのバトルロイヤル系ゲームをやっても面白さをあまり感じませんでした。なぜかというと、息を潜めつつ警戒しながら進まないと... -
人生を選び直して運命を変えるADV『ライフイズストレンジ』ゲームレビュー
こんにちは。読む系のゲームは一気に読み進めてしまうタイプの人間、せがるきる です。 中学校の頃、休み時間に図書館で借りた本を読むのが日課になっていました。なぜかスレイヤーズとか灼眼のシャナが置いてあったので、あるだけ読んでました。 図書館に... -
『アクトレイザー』レビュー:気楽に楽しめる街発展シミュレーションと、骨太なアクションのゲーム
こんにちは。時間が許す限りチマチマと作業をするのが好きな、せがるきる です。 一時期マインクラフトをやっていた頃、建築よりも整地作業や発掘作業のほうが楽しかったりしました。無心にできる作業って、頭使わないで時間を忘れられますね。最近では、... -
『マザー2』レビュー:不思議で奇妙な世界観の、どの世代でも楽しめるRPG
ドット絵のゲームは、スーパーファミコン時代のが一番好きと言っても過言ではないかもしれない。せがるきる です。 アドバンスのドット絵も好きなんですけど、なんでかスーファミのドット絵は温かみを感じるというか、安心感があるんですよね。なんでそう...
12